部活と勉強の両立

 

 

2学期も半ばになり、「部活が忙しくて時間がない」と、宿題をやってこない子が出てくるようになりました。

じゃあ仕方がないねとは言えません。練習量が足りなければ、理解したと思ったことも、すぐに忘れてしまいます。
先生も中学生の頃は厳しいクラブに所属していたので、気持ちはとてもよく分かります。

コンクールの練習があるから、文化祭が近いからと、何だかんだと言い訳をして、「勉強」から逃げたこともありました。
でもやっぱり、どこかで「ツケ」が回ってきます。テスト前に、全く手をつけていない提出用ワークが3 冊、泣きそうになりながら何とか仕上げるものの、テストの点数はイマイチ。ワークを解いている時はわかったつもりでも、反復練習が足りていないために、テストの時にはすっかり忘れてしまっていたのですね。

それ以来、どんなに部活が忙しくても、勉強をおろそかにすることはなくなりました。

 

さぁ、期末テストに向けて、部活を言い訳にせず、今から頑張りましょう!

 

10月24日木曜日 上野中マスター教室 城戸 佑季子

www.infinity-goukaku.com

画像 画像