テスト対策お疲れ様でした。
今回は3連休の次の日がテストだったので、
土・日・月と長時間塾に来てもらって
テスト対策をしました。
テスト対策初日
中1は5時間授業がありました。
1時間目・2時間目はみっちりと暗記をする時間。
3時間目はテスト。
4時間目・5時間目は頭を使って解く問題。
5時間目の途中ぐらいで
ある男の子が
「あかん。文章が頭に入ってこん。」
と言い出しました。
隣の男の子が
「一生懸命読もうとしても、何言っとーかわからん。」
そしたら、その隣の男の子が
「ほんまそれ。こんなに勉強したんはじめてやわ。」
しめしめ。先生はその言葉をあなたたちに言わせたかったの。
「ほんまぁ。テスト前一週間はそれぐらいやらなあかんねんで。」
そして付け足します。
「中3生はね、テスト前じゃなくても毎日5時間やってるんやで。」
中1が中3を尊敬の眼差しで見る。
その視線を感じたのか
中3はさらにがんばる
中1は「自分たちもがんばるぞ。」と元に戻ってまた勉強し始めました。
テスト前は人数が多いからやる気スイッチが至る所に出現します。
それを見つけたら、ポチッと軽く押すだけで、一気にオンになっていくのが楽しくて仕方がありません。
いやぁ、でもよく考えると、今回は本当に長時間勉強させたなぁ。
みんな本当によくがんばったね。
10月14日木曜日 インフィニティあのね日記 松本飛鳥