学校の春休み期間が長かったので、前学年の復習はもちろん、1学期の予習をだいぶん進めることができました。そのおかげか、小学生も中学生もテスト前にあまり慌てずにテスト対策をすることができていると思います。あとはみんなのテスト結果が良ければ何も言うことはありません。ここまでは予想の範囲。そして、ここからの予想は、夏休みが短いことで塾で予習があまりできないことが考えられます。また、学校の授業はこれまでよりもスピードアップすることも予想され、2学期の学校の学習についていくのが精一杯にならないか心配です。テストが終われば気も抜け少しゆっくりしたくなるかもしれませんが、気を抜かず継続して学習を進めていきましょう。また、わからない問題や覚えられないことを後回しにせず、その場で解決するようにし時間の短縮を心がけてください。何事も事前の準備が大事です。休みの間にしっかりと準備をし2学期も好調なスタートを切れるようにしたものですね。(出産前の準備が全く追いついていない私が言うなよ。と自分に突っ込みながらつづっています。いや、予想外のことが多すぎて…)
教室長 松本飛鳥
【お知らせ】夏期講習がはじまります。夏期講習期間中の、7/25(土)~8/30(日)は平常授業はございませんのでご注意ください。また、7月に行う予定でありました個人面談は、9月以降にご希望の日時をご指定いただきましたら、松本から友田、城戸への伝達形式にはなりますが、お子さまの学習状況、今後の学習についてなどお話しますのでご検討ください。