期末テストが終わり、ふぅっと一息も二息もついていたら
こんな日になってしましました。笑ってすませたい。…。
そうなんです。期末テストが終わりました。(とっくの昔に。そして結果も全て返却済みです。結果は??結果は秘密です。)
2年生は2週間前から、1・3年生は1週間前からがんばりました。
3年生は土日に10時間がんばりました。
本当は朝の10時から夕方の5時までの7時間の予定だったのですが…
えっ??鬼だって??
いやいや、私、10時間学習を強制していません。むしろ、途中で何べんも
「そろそろ集中力も切れてきてるはずやから、帰っていいねんで。」と
声をかけたくらいです。いや、本当ですよ。「帰ったらあかん。」なんて言わなかったはずです。
10時間勉強をがんばった次の日の月曜日に聞いた子どもたちの声
「10時間にくらべたら、5時間とかあっと言う間やし。」
とか
「あんだけ勉強したら、普段の授業楽やわ。」
とか
「意外と勉強好きかも。」
とか
なんともまぁこの上ない喜び。
そんなことを言ってもらえるなら、次のテスト対策は中1も中2も10時間コースつくろうかな。
ドラえもんがいたら、子どもたちと教室の机をスモールライトで小さくして全員10時間コースにするのになぁ
彼らが私にくれたもの。
目標に向かって頑張る姿勢。
弱い自分に負けない強い心。
テスト対策ネタがもう少したまっているので、また来週
一気に更新したいと思います。
では。よい週末を。
7月9日金曜日 インフィニティあのね日記 松本飛鳥