目的性のある練習のみが、能力を開花させる

 

 

心理学者アンダース・エリクソンが、傑出した技能の原因を調査した。有名 な音楽学校のバイオリニストを3つのグループ、

A:国際的なソリストになる ことが期待されるグループ

B:国際的なオーケストラで演奏できても、スター ソリストまでは期待されないグループ

C:音楽教師になることが期待されてい るグループ

に分け、詳しくインタビューした結果、三者ともに同じような家庭 環境・年齢から楽器を始めていることがわかった。同じような人生を歩んでき たのに差がついたことから、才能の有無によるものと結論されがちだが、実は「真 剣に練習してきた累計時間」には大きな差があった。20 歳になるまでに

A の どの学生も平均 1 万時間の「圧倒的な」練習を積んでいた。B は 8000 時間、C は 4000 時間だという。

ABC のどの学生も音楽に携わった時間は同じでも、真 剣に取り組んできた時間で大きく差がついたという。

つまり、タイトルの言葉。

長峰中マスター教室 教室長:古田芳郎

画像 画像