今年の中3生の修学旅行はディズニーランドらしい。
なにっ!?
修学旅行の「修学」はどこにいった?
と思って生徒らに尋ねると、
「国際感覚」を涵養するという立派な目的があるのだと。
御意。
じゃあ簡単な挨拶の言葉を7 カ国語ほど覚えてもらおうかな。
Xin chào( シン・チャオ) / Hyvää päivää. ( ヒュバー・パイヴァー) / Selamat sore ( スラマッ・ソーレ) /Γει σαζ( ヤーサス) /Dobrý den( ドブリー・デン) / Merhaba ( メルハバ) /Здравейте( ズドラヴェイテ)。
順に、ヴェトナム語/フィンランド語/インドネシア語/ギリシャ語/チェコ語/トルコ語/ブルガリア語の「こんにちは」だそうです。
海外からの旅行者らしき人を見かけたら、笑顔でこの言葉で話しかけてみよう。
ディズニーランドで7カ国全部の人に挨拶できたら、豪華粗品を進呈しましょう。
さあLet’s greet people from foreign countries!
本当にクリアしたらすごいね…。