唐突ですが今から100 年前というと1913 年。
その当時の人々が携帯電話という物を想像できたでしょうか。否。
夢のような話だったと思う。
先日、ふとある記事を見た。
オランダの「マーズ・ワン」というNPO組織がなんと「火星移住計画」を実現化させようとしているそうな。
段階を経て最終的に2023 年に人を火星に送る予定。
この計画が予定通りに進むと、今後火星に移住する人間が徐々に増えてくるかもしれない。
そのうち地球と火星を違和感なく行き来する日がやってくるかもしれない。
100 年後にはそんな事が実現しているかもしれない。
まさに夢のような話だ。
さて、そんな遠い先の話はさておき、今は10 日後のことで頭がいっぱいです。
1 学期の中間テストが迫っているからです。
1 点でも多く得点出来るよう、1 問でも多く問題が解けるようにみんな一緒に頑張ろう。
さすれば、100 点取れるかもしれない!