今年の中学3年生は小学生の頃から通塾してくれている生徒の割合が多い学 年です。
この世代がもう高校受験か~。早いな~。と頭をよぎったこともしば しば。
いい意味でも悪い意味でもこの学年は僕のことを熟知しています。
小学 生の頃から接しているがゆえ、ほとんどの生徒が僕に敬語を使いません。
僕が 本気で叱り始めた時に一番初めに空気が変わります。
その反面、授業中に僕に 雑談させるのも上手です。たわいのないことを本気で言い合います。
80 分間は 『先生』と『生徒』の関係を保ちます。
本日(2/14)はそんな世代の推薦入試 組を送り出しました。
保護者の皆様をさしおいてあつかましい限りですが、み んな大きくなったな~。と教室を去り行く生徒の背中を見て心でポツリ。
毎年 のことなのですが各学年が中学3年生になり受験をむかえるとそのように感じ ます。
例年通り明日(2/15)は貴方達の出発時刻に合わせて神社で合格祈願。
今回の入試組に『先生』として行える最後の手段。
『僕』からのメッセージ神様 に届け。
烏帽子中マスター教室長:谷良太