小学生もいよいよ明日で終業式を迎え夏休みに突入しましたね。
あれをしようこれをしようと楽しい計画を立てている方も いらっしゃると思います。
小学生にとって遊ぶことはもちろん大切なことですが、 夏休みの宿題も疎かにしないように計画的に終わらせて いきたいところです。
個人的に夏休みの宿題で最後の最後まで残ってしまっていたのが 図工の工作、理科の自由研究、そして読書感想文・・・。
この3つはいつも後回しになっていた気がします。
8月末に慌てて仕上げた記憶があります。
また、烏帽子中学校の宿題でも技術家庭科や音楽でレポート作成の 宿題が提出されていますが後回しにならないように早めに仕上げる ようにしてくださいね。
当塾ではテスト前や講習期間中に実技科目のサポートも行っております。
理科の自由研究は何をすればいいか? 読書感想文はどのように書けばいいのか? など、些細なことでもお気軽にご相談ください。
教室長 谷良太