備えあれば憂いなし

先日、公立高校の推薦入試が行われました。

受験した生徒たちは小論文と面 接の練習を過去問に沿って練習を積み、本番に挑みました。

入試当日、ふたを 開けてみると小論文の傾向が過去問と変わっている。

面接もこれまでの傾向と 違った内容で進行されていく・・・。

生徒たちは困惑しながらも、本番を終え ました。

現時点で結果はわかっていませんが、改めて入試の怖さを教えられま した。

入試だけでなく、普段の学校のテストでも予想外の問題が出題されるこ とがあります。

本番でこれらのような問題に直面したとき、後悔だけが残らな いようにするために何が必要か。

それは準備です。

特に入試のような人生の岐 路に立たされた時に本番で力を発揮できるのは、十分に準備し、精神的にゆと りのある状態で挑むことが最善だと考えるからです。

「これだけ勉強したから大 丈夫!」と自信を持った状態で本番に挑むことができるようにしましょう。

準備開始のホイッスルはすでに吹かれていますよ!

 

浜脇中マスター教室教室長:宇野健一

画像 画像