一念発起(いちねんほっき)

 新学年でのスタートを切り、「○年生になったら勉強する!」と先生たちに向かって宣言する生徒がいましたが、1週間経つと元通り。

このような生徒を過去に何人も見たことがあり、今回もその宣言を受け流してしまおうと思っていました。

ところがある日、別の先生から子どもたちに対して期待することの大切さについて話を聞き、非常に反省しました。

常日頃、事ある度に叱ったり怒鳴ったりするだけで、注意した子どもたちに期待していない自分が時折存在していることに気付かされました。

宣言した生徒はどのような心境であのような発言をしたのかわかりませんが、『一念発起』して新学年で頑張ってくれることを期待して見守っていきたいと思います。

『一念発起』→それまでの考えを改め、あることを成し遂げようと決意し、熱心に励むこと。

4月20日月曜日 浜脇中マスター教室 宇野 健一

www.infinity-goukaku.com

画像 画像