一心不乱(いっしんふらん)

中間テスト前にこんな出来事がありました。

普段は物静かでテスト勉強を『一心不乱』にしていた生徒が、テスト初日を終えて学校から家に帰るときに塾へ寄ってくれました。

問題用紙を取り出して、「この問題はできた。」「せっかく○○を覚えたのにテストに出なかった。」など、普段のその生徒からは考えられないぐらいたくさん話してくれました。

精一杯勉強したからこそ、できた喜びや解けなかった悔しさなどの感情がたくさん湧いてきたのでしょう。

このような様々な感情は精一杯努力した人間にしか味わえないものだと思います。

これから先、何事もうまくいく場合だけではありません。大切なのはうまくいかなかった場合、次に向けてどうするかということを考えて行動することだと思います。

今回うまくいかなかった生徒は、まずは自己分析しましょう。

そして期末テストに向けて行動に移しましょう。

5月19日火曜日 浜脇中マスター教室 宇野 健一

www.infinity-goukaku.com

画像 画像