習うより慣れよ

新しい環境になると、身が引き締まりますね。

新中学1年生のみなさんは入学式を終えて、学校生活に少しは慣れてきましたか?

特に新中学1年生は環境の変化に戸惑うことが多いと思います。

友人関係ではクラスや部活動によって小学校のときと違った人たちと付き合うことになり、生活面では部活動を終えた後に塾に行くことや、朝練のために早起きしなくてはならないことも。

そして学習面における変化も大きなもので、科目ごとに先生がいて、授業の進め方や提出物のルールなどを把握していかなくてはなりません。

簡単に言えば1日も早く慣れることが大切ということになりますが、目の前のことを1つずつ片づける、クリアしていくなどの繰り返しだと考えます。

来月には中間テストという1つ目のハードルがあります。

このハードルをどうやってクリアしていくのか、最初は先生たちが教えていきます。あとは工夫して自分の勉強方法を確立していくことが大切です。

まさに「習うより慣れよ」です。

 

魚崎教室教室長:宇野健一

画像 画像