ご存知の方も当然多くいらっしゃる事だろうと思いますが、昨晩(今朝方?)サッカーのワールドカップの決勝トーナメントが行われていました。
ご存知の方も当然多くいらっしゃる事だろうと思いますが、結果は2-3の惜敗。本当に惜しい結果でした。
私は中・高・大の10年間サッカーを・・・
一度もやった事はありません。
ですが、4年に一度しかないこのワールドカップに選手がどれだけの準備をしてきたのかを考えると胸が熱くなります。
結果はどうあれ目標に向かって一直線に頑張る姿はやはり素敵ですね。
わが魚崎教室のみんな頑張ってくれました。
期末テストに対して。 テストの1週間前から行われる対策講座にもしっかり参加してくれました。
毎日、単語テストをしたり、計算問題の解く速さを競ったり、時にはおやつの争奪戦をしたり。 家で一人だとなかなか立ち向かえない勉強もみんなとだったら案外楽しく乗り越えられます。
もしも一人で苦しんでいるなら是非お話だけでもしましょう。
何が勉強を好きになるきっかけになるかわかりませんよ。
さて、今回頑張ってくれた魚崎教室の生徒みんなに一句。
頑張った!
努力は君を
裏切らない
教室長 松村承樹