新聞に少し可愛い記事が載っていました。
北海道に住む小学2年生の少年が毒蜘蛛などを紹介する図鑑に違う蜘蛛が写真で載っていると出版社に指摘し、調査したところ違う蜘蛛が掲載されていたことが確認された様です。
その少年の詳細については書かれていませんでしたが、きっと昆虫とかが大好きで学校では昆虫博士なんて呼ばれているのかなぁ?と思うだけで胸が躍る様なニュースでした。
子供のころはみんな誰だって興味のある事はすぐに覚えられたもんです。
私が子供の頃は スポーツカーが大好きでエンジン音を聞くだけでも車種が言えたものです。
毎回これを勉強に活かせないかと考えます。
英単語を覚えるのが苦手でも何か工夫次第で 変えられるのではないでしょうか。
今日は生徒と一緒にその英単語がドラえもんのアイテムだったら…。なんて話で盛り上がりました。
工夫次第で勉強は楽しく出来るものです。
よかったら一緒にどうですか??
やり方は
みんなそれぞれ
違うはず