これは、イギリスの哲学者フランシス=ベーコン( 高校で習います) の言葉です。
物事が順調に進んでいる状況では自制し、逆に悪い状況では屈することなく立ち向かうことが立派な行いであるという意味です。
受験のこの時期、受験生のみなさんはどういう状況ですか?
順調な方はおごり高ぶりのないように、うまく進んでない方は負けずに困難に立ち向かって下さい。
また、このベーコンさんは経験が知識を得るための根本である( 経験論) という考え方をした第一人者として有名です。
受験生のみなさん、受験を通じていろいろな知識を得て下さいね。
まだまだ通過点ですよ。進んでいきましょう。
あ、それと健康管理も重要な時期です。外出の度、手洗い・うがいなどは必ずしましょうね。