ちょっとした英語の学習

 

受験シーズン真っただ中の受験生の皆さんは、体調を崩さないように健康管 理にも気をつけてくださいね。

今回は、この時期ならではの話題で英語のお勉 強を少し。

have a cold (風邪です)、have the flu(イ ンフルエンザです)、have hay fever(花粉症です)などで冠詞が 違ったり、なかったりしますよね。

風邪(cold)は日常的で特定されない、 いろいろな原因や症状のある病気で一般的な名詞だからaをつける。

インフル エンザ(flu)はある時期だけ流行る特定の症状の皆がわかる病気なのでtheをつける。

花粉症(hay fever)は症状の原因や治癒したとする 段階が比較的はっきりしない病気なので冠詞はつかない。

これらは、冠詞の特徴がよく出た表現です。

また、take a bath(お風呂に入る)、in  the morning(午前中に)など覚えてしまうことが重要な場合もある のですよ。

何回も音読して慣れちゃってくださいね。

 

学文教室教室長:池田良哉

画像 画像