【学文】As if(アズイフ)の法則

皆さんは、この1年間どうでしたか?『目標を持ち、達成できましたか?』Asif とは「まるで~のように」という意味ですが、心理学者のリチャード・ワイズマンは、「感情は行動によって生み出される」と説いています。「人は楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいのだ。」ということです。

驚くことに、これは近年医療機器などの進歩により科学的実験の結果で実証されています。
「~になりたければ、~であるかのように行動すれがいい」のです。まずは、環境や行動を変えて、理想像になったかのように振る舞うことで、思想や感情まで付いてくるのです。

皆さんもスポーツや学習で取り込んでみてはどうでしょうか?

『学習に対しても、モチベーションが上がらないからしないのではなく、しないからモチベーションが上がらないだけなのです。』こんな簡単なことならば、やらない手はないですよね。まずは、数十分程度の復習からやってみましょう。

お正月もすぐそこですね。

「笑う門には福来る」。

 

教室長:池田良哉

画像 画像