本日より、夏期講習の第2タームが始まりました。
夏休みの生活も約2週間ほど経過して、慣れてきたのではないでしょうか?
いや、この時期がいちばん危険です。
怠惰な生活の方へ自然と体が動いたり、のめり込んだりしていませんか?
今から約2400年前の古代ギリシアの哲学者アリストテレス(「万学の祖」といわれ, さまざまな学問を研究し、マケドニアのアレクサンドロス大王の家庭教師もした人物。) は、このような言葉を残しています。
「人格は繰り返す行動の総計である。それゆえに優秀さは単発的な行動にあらず、習慣である。」 端的に言うと、「あなた自身を作り上げるのは、日頃の習慣である。」ということです。
今週が終わると、塾は8/11(土)から8/19(日)まで、お盆休みです。
すぐに、自分の今週の動きをチェックして、時間を有効に使いましょう。
教室長 池田良哉