私の故郷は福岡なので、正月に帰省する時はその足で太宰府天満宮に行きお 参りをしています。
遣唐使の停止で教科書にも出てきた菅原道真が、京都から 福岡へ左遷され失意のうちに亡くなり、怨霊化した道真を鎮めるために神とし て崇められたのが天満宮に祀られている天神様ですが、今はそのような歴史は 風化して学問の神として広く知られています。
福岡にある太宰府天満宮が全国 にある○○天満宮の総本山なのですが、関西にもそれと同格とされている京都 の北野天満宮と大阪にある大阪天満宮があります。
この3つ以外にも全国各地 に天満宮はあるので、学問の神様である菅原道真=天神さまの力を借りたくなっ たらお参りしてみてもいいのではないしょうか。
一度調べてみたらわかります が天満宮は全国に 1 万社あり、兵庫県内にも多数あるので案外近所にあるかも しれません。
但し神頼みしたからといって願いがかなうわけではないので、慢 心しないように。
人事は尽くしましょう。
今津中マスター教室教室長:瓜生翔太