【鷹匠中】テスト返却後

テストが少しずつ返ってきています。

まだ全部が返却されていないことと平均点がわからない(クラスによって平均点にばらつきが多いので判断しづらい。。)ので、まだ何とも言えないのですが、まずまずの成績で返ってきたかなと思っています。

 

1年生のテスト返却後、社会が〇点やったワーイ。〇〇ができんかったガーン。

2年生のテスト返却後、一問わからん問題があった。一回やった問題やったのに計算がうまくいかんかった。

3年生のテスト返却後、黙って直しノートを作る。この問題の意味わからんかったんやけど教えて。

 

直しが大事。直しが一番。直しせんならその問題解かんほうがまし。と口酸っぱく言っている成果なのかな。さすが3年生。

毎年こうやって、3年生の頼もしい背中を見て後輩たちは学んでいく。

私が3年生を頼もしいと感じ、彼らが成長したなと感傷的になる季節がやってきました。受験の季節がやってきます。さー今年も勝つぞ。

 

教室長 松本飛鳥

画像 画像